過去の記事一覧

  1. 1600年

    米野の戦い 跡

    関ヶ原の前哨戦として岐阜城攻略のため東軍 池田輝政、山内一豊らの進軍を阻止しようと西軍 岐阜城城主織田秀信(織田信長…

  2. 1600年

    御手洗池 岐阜

    関ヶ原の前哨戦として木曽川を境に張っていた西軍は破られ後退。東軍は岐阜城に攻め込むことになります。そして岐阜城城主…

  3. 1567年

    黄金の織田信長 像

    JR岐阜駅を出るとでんとそびえ立っています。「岐阜」の名付け親です。義父、斎藤道三より国譲り状を貰い受け…

  4. 1566年

    生駒屋敷 跡

    織田信長の側室となる生駒吉乃という女性の実家跡です。愛知県江南市にあります。織田信忠→父、信長のあと織田家当主となっ…

  5. 5000年前

    炉畑遺跡

    岐阜県各務原市にある縄文時代の遺跡公園です。現代に蘇っていますが、、どうもピンとこない時代、、、、…

  6. 1862年

    坂本龍馬 銅像

    むかし、、、竜馬がゆくを読んで33年間の激動の時代を生きた小説にえらく感動していましたがふと思うといつのまにか坂…

  7. 1573年

    山内一豊と千代 婚礼の地

    岐阜公園内にあります。「功名が辻」って大河ドラマの主役ですよね。高い馬をへそくりで買ったり旦那様に手紙を送り…

  8. 1600年

    関ヶ原 決戦地

    こんばんは。宜しくお願いします。初めての投稿ですが関ヶ原決戦地です。周りは田んぼ?はたけ?何にもないです。…
















記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう




いつもご覧くださりありがとうございます

  • 47,860 人のかたが見てくれたよ
  1. 1184年

    名馬 磨墨之像
  2. 1682年

    富士塚の碑
  3. 1556年

    道三塚
  4. 1933年

    お蛇ヶ様
  5. 1882年

    板垣退助 遭難の地
PAGE TOP