1600年

関ヶ原 島左近 陣地

石田三成にはもったいないと


世間から言わしめたほどの男が


笹尾山の麓で陣を張り

IMG_1763


人生最後の戦いを迎えます。

1600年(慶長5年)9月14日、、

徳川家康率いる東軍の部隊が

 

続々とここ、関ヶ原に集まってくる、、、。


IMG_1767


IMG_1762

その、、

決戦前日には西軍の士気をあげるため

島左近と宇喜多家家臣の

明石全登らが杭瀬川で奇襲をかけ

これに大勝利したという。

IMG_1772

しかし、、、島左近 

若いイメージあったんですが

もうこの頃還暦!?

、、結構いいお齢で

石田三成より20歳も年上だったんですね。



想像ですけど島左近は、、

クソ真面目で頭は切れるが

危なっかしい20歳も年下の殿を

ずっと温かい目で見守り

助けてやろうという気持ちもあり


三成を

息子の様に感じていたのかもしれませんね。






そして決戦当日9月15日、、、

夜明けから東軍との戦いが始まるなかで

最前線に立ち

死を恐れず

鬼神のような働きぶりで


東軍の名もない兵士たちは

後ろからはきっと

上司からはいけといわれ、、

いやいけと言われても、、、、

目の前には鬼の様な

男が狂ったように暴れまわっている状況、、


想像するとたまらんですよね、、、、

いきたくない、、、


IMG_1764


だがその島左近の最後は

 

黒田長政軍か田中吉政軍に突撃したとき

鉄砲隊の銃撃により

壮絶な討ち死にを遂げたというが、、、



、、、だがしかし

合戦後に彼の亡骸は見当たらず、、、

sakonn


、、、噂では関ヶ原で死なず

戦後に京都やら静岡やらで

彼を見かけた人もちらほらいたという、、

関連記事

  1. 1600年

    血天井

    岐阜城の北側、長良川を渡った位置にある崇福寺。…

  2. 1600年

    関ヶ原古戦場 開戦地

    、、、むかし知り合いに八丈島出身の人がいて宇喜多秀家が…

  3. 1600年

    床几場

    今年の冬たぶんいちばん寒い時期に関ヶ原…

  4. 1600年

    飯沼勘平長資の墓

    1600年8月22日池田輝政率いる東軍と西軍の…

  5. 1600年

    池田輝政 鎧掛けの松

    河田渡河の戦いから米野の戦いへと&nb…

  6. 1600年

    北塚

    岐阜県の安八郡という片田舎にあるこの場所は、、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。



















記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。




  1. 1637年

    本多上野介正純公 父子之墓碑
  2. 1574年

    長浜城 
  3. 1561年

    森部合戦の古戦場・薬師堂
  4. 1882年

    板垣退助 遭難の地
  5. 1584年

    勝入塚
PAGE TOP