1573年

太閤井戸

こんばんは。

随分さぼっていました。すみません。

また少しづつやっていきたいと思います。

長浜城の近くにある

 

IMG_1364

井戸の跡です。

水量によって碑が沈んだり、そばに歩いて行けるようです。

かつて
浅井長政を滅ぼしたのち

羽柴秀吉が織田信長から所領した今浜と呼ばれたこの地を
長浜と改め

築城した城があった場所で

琵琶湖畔のこの地に井戸を作った跡だそうです。

IMG_1365

IMG_1362

公園から城の近くに行くと、なんとなく石垣の跡とかも残り
足場が悪い感じもします。

鴨がたくさんいました。

夕方は
とにかく夕日が綺麗です。

初めて見たときはこんなに綺麗な夕日が

あるのかとびっくりしました。

一見の価値はあります。

琵琶湖畔は色々遺跡が残るので
またほじくりたいと思います。

あと、日本の津々浦々太閤〜〜 みたいな遺跡とか多いんですね!

なんだか景気のいいイメージあります。太閤秀吉。

関連記事

  1. 1573年

    長浜城と「おかねさん」 碑

    金ヶ崎の退き口という有名な撤退戦の殿軍…

  2. 1573年

    安土城址 摠見寺 

    尾張上四群を支配していた織田信賢軍。…

  3. 1573年

    山内一豊と千代 婚礼の地

    岐阜公園内にあります。「功名が辻」って大河ドラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。



















記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。




  1. 1930年

    人喰い松 
  2. 1584年

    三七松の遺跡
  3. 1600年

    小屋場島の陣跡
  4. 1600年

    大谷吉継の墓
  5. 1181年

    源義円 供養塔
PAGE TOP