過去の記事一覧

  1. 1573年

    太閤井戸

    こんばんは。随分さぼっていました。すみません。また少しづつやっていきたいと思います。長浜城の近くにある…

  2. 1566年

    墨俣一夜城

    豊臣秀吉のサクセスストーリーのなかで欠かすことのできない城のひとつ果たしてこの場所に…

  3. 1600年

    池田輝政 鎧掛けの松

    河田渡河の戦いから米野の戦いへと次々と西軍を打ち破り少しづつ岐阜城に近づく東軍。その…

  4. 1600年

    河田渡河戦 跡

    米野の戦いと同日に行われた関ヶ原前哨戦岐阜城攻略のための木曽川渡河の戦い跡です。木曽川を隔てて今の愛知県と岐阜県…

  5. 1912年

    乃木希典 像

    岐阜県岐南町八剣神社の境内にあります、、。なぜここにあるのかはわかりませんが…

  6. 1584年

    宮後城 

    かの豊臣秀吉の有名な部下蜂須賀小六が住んでいた城の跡です。蜂須賀小六(正勝)といえば盗賊の親分として秀吉に仕えた…

  7. 1582年

    安東伊賀守守就戦死の地 

    美濃三人衆と呼ばれたもともと斎藤家に仕えていた三人が斎藤家を見限り、織田信長が稲葉山城(岐阜城)を攻略するときに織田…

  8. 1560年

    沓掛城 

    愛知県豊明市にあるお城の跡です。建物はなんにもないですが本丸やお堀の跡がくっきり残っている状態で公園としてきれいに保…

  9. 1560年

    清洲城

    足利義満の時代、、、1405年(応永12年)尾張守護斯波義重によって築城されたお城、、尾張の中心として交通の…

  10. 1832年

    ねずみ小僧次郎吉の碑

    中山道、、鵜沼宿から加納宿への道すがら、、、いろは茶屋に泊まった一人の女性を救った男として…

  11. 1832年

    いろは茶屋 犠牲者供養碑

    岐阜県各務原市市民公園前駅の奥にある、、、、とおり道に幼稚園がそばにあり柵を隔てて脇で子供の笑い声と保育士さんの…

  12. 1954年

    布袋の大仏

    最近話題のスポットです。きゅう師をしていた方に夢のお告げがあったそうでそれから5年後の1954年に完成しました。…
















記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう




いつもご覧くださりありがとうございます

  • 46,923 人のかたが見てくれたよ
  1. 1586年

    向牧戸城 
  2. 1596年

    稲庭城
  3. 1558年

    浮野古戦場 浮剕首塚 
  4. 1600年

    竹鼻城
  5. 1530年

    川手城
PAGE TOP