過去の記事一覧

  1. 1846年

    埋木舎

    埋木舎(うもれぎのや)と呼ばれる滋賀県彦根市にある屋敷に住んでいたのは、、、幕末のドラマ、小説や映画…

  2. 1575年

    松平伊忠戦死之地

    徳川家の家臣として勇猛果敢で義理堅く忠義に尽くすといわれる三河武士のひとり松平伊忠が長篠の合戦で戦死をしたとされる場所、…

  3. 1612年

    名古屋城

    御三家と呼ばれた名門、尾張徳川家。広大な敷地のなかにあった城の跡にあるかつて、那古野…

  4. 1183年

    常盤御前の墓

    関ヶ原合戦場から少し離れた大谷吉継の陣のほど近く、、この山中という小さな村に源義経の母親である常盤御前の…

  5. 1600年

    大谷吉継の墓

    関ヶ原の合戦場からちょっと離れた南西に位置する山のなか行った人は感じる?かもしれませ…

  6. 1600年

    大谷吉継 陣跡

    関ヶ原の合戦において石田三成率いる西軍の将として徳川家康率いる東軍に立ち向かう大谷吉継。病魔に侵され、視力も殆ど無かった…

  7. 1579年

    五明稲荷

    信長包囲網が崩壊していくなかで織田信長は西へ北へと戦線拡大していき本拠地もついに岐阜から安土へと移っていく時期、、157…

  8. 1579年

    安土城

    1575年(天正3年)5月に長篠の合戦において武田勝頼を破ったのち、、越前の一向一揆を平定した織田信長。本願寺顕…

  9. 1863年

    近藤勇之像

    京都壬生寺の境内にある言わずもがな新選組局長の胸像。「幕末」と呼ばれる江戸時代末期に新選…

  10. 1495年

    正法寺 跡

    岐阜市にある正法寺といえばこの三代大仏?の一つとして数えられる岐阜大仏のある正法寺が有名?ですが…

  11. 1868年

    青松葉事件之遺跡

    名古屋城の東門からくぐっていき城へ向かう途中、、そこには二の丸と言われる広い庭園があります。その近くに人…

  12. 1584年

    血の池公園

    なんとも強烈なネーミングの公園。誰がつけたのか知りませんが一度聞いたら必ず覚えてしまうこの公園は愛知県長久手市にあります。…
















記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう




いつもご覧くださりありがとうございます

  • 46,923 人のかたが見てくれたよ
  1. 1584年

    武蔵塚
  2. 1584年

    長久手城
  3. 1575年

    岩村城
  4. 1750年

    佐吉大仏
  5. 1600年

    大谷吉継 陣跡
PAGE TOP