2018年 9月

  1. 1221年

    承久の乱 合戦供養塔

    子供の頃に、、、よく父親に連れて行かれたおぼえが何度かあります。岐阜県各務原市&…

  2. 1469年

    犬山城

    別名白帝城と呼ばれ愛知県犬山市にある城天守は国宝にもなっています。去年か一昨年くらいに、雷が当たり屋根のしゃちほ…

  3. 1600年

    北塚

    岐阜県の安八郡という片田舎にあるこの場所は、、、かつていくさで亡くなった人たちのお墓。敵も、…

  4. 1561年

    出世の松

    のちに加賀百万石の大名となり豊臣政権の五大老の一人として強大な力を持つ前田利家。彼は少年の頃…

  5. 1561年

    森部合戦の古戦場・薬師堂

    斎藤道三が息子の斎藤義龍に討たれ、、道三の義理の息子である織田信長は斎藤家を討つために美濃攻めに…

  6. 672年

    村国男依 像

    「壬申の乱」と呼ばれる古代最大の内乱。もともと天智天皇の弟大海人皇子が皇太子として次期皇位の継承者だったそうです…

  7. 1623年

    小里城 

    1534年(天文3年)東濃、、、、岐阜県瑞浪市にある土岐氏の一族小里(おり)光忠が築城したと…

  8. 1560年

    今川治部大輔義元の墓

    駿河、三河、遠江の三国を支配している今川義元、、彼は日本地図を踏み潰していくようにどんどん西へ突き進…

  9. 649年

    蘇我倉山田石川麻呂の墓

    暑くもないのに汗が吹き出る瞬間寒くもないのに手足が震える瞬間何度か、、経験した覚えありますが…



















記事をメールで購読。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう
  1. 1750年

    佐吉大仏
  2. 1933年

    お蛇ヶ様
  3. 1584年

    三七松の遺跡
  4. 1864年

    所郁太郎 銅像
  5. 1566年

    生駒屋敷 跡
PAGE TOP