豊臣秀吉

  1. 1582年

    明智光秀公の墓

    「本能寺の変」天正10年6月2日(1582年)の早朝に織田信長の家臣であった明智光秀が突如謀反を起こし本能寺を襲…

  2. 1590年

    松倉城 尾張

    かつて愛知県と岐阜県の県境にあった今はもう、、川の中に埋もれたといわれる城跡。日本のどこかしらかに…

  3. 1574年

    長浜城 

    秀吉が初めて城を持ち築城や城下町の基礎を作ったという長浜城。こんな感じだそうです。水の都とも言えるほど…

  4. 1573年

    太閤井戸

    こんばんは。随分さぼっていました。すみません。また少しづつやっていきたいと思います。長浜城の近くにある…



















記事をメールで購読。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう
  1. 1221年

    承久の乱 合戦供養塔
  2. 神話 伝説

    桃太郎神社
  3. 1583年

    苗木城
  4. 1862年

    坂本龍馬 銅像
  5. 1441年

    春王・安王の墓
PAGE TOP