山内一豊

  1. 1573年

    太閤井戸

    こんばんは。随分さぼっていました。すみません。また少しづつやっていきたいと思います。長浜城の近くにある…

  2. 1600年

    米野の戦い 跡

    関ヶ原の前哨戦として岐阜城攻略のため東軍 池田輝政、山内一豊らの進軍を阻止しようと西軍 岐阜城城主織田秀信(織田信長…

  3. 1573年

    山内一豊と千代 婚礼の地

    岐阜公園内にあります。「功名が辻」って大河ドラマの主役ですよね。高い馬をへそくりで買ったり旦那様に手紙を送り…










人気の投稿とページ










記事をメールで購読。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう
  1. 1766年

    明和義民の碑
  2. 5000年前

    炉畑遺跡
  3. 1560年

    清洲城
  4. 1525年

    丸毛兵庫頭 稲葉備中守等 奮戦の地
  5. 1832年

    いろは茶屋 犠牲者供養碑
PAGE TOP