愛知県

  1. 1877年

    西郷従道邸

    明治時代に西郷従道の邸として現在は明治村に移築されている洋館です。玄関の奥に誰か立っています、、…

  2. 1562年

    楽田城

    愛知県犬山市にある今は小学校の片隅に佇む城のあと。1584年(天正12年)に起こった小牧長久手の合戦にお…

  3. 1584年

    長久手城

    本能寺の変で信長が討ち取られ山崎の戦いで主君の仇を討った羽柴秀吉の野望が水面下で徐々に動いていきます、、…

  4. 1909年

    学習院長官舎

    このへん(岐阜)に住んで、つくづく良かったなと思うのは、やっぱり、、「明治村」があることでしょうか。…

  5. 神話 伝説

    桃太郎神社

    神話の時代に国を産み神を生んだイザナギとイザナミ二人は夫婦で日本の島々、石やら木やら風やら色々なものをつくったはいいですが…

  6. 1933年

    お蛇ヶ様

    日本各地によくある蛇にまつわる伝説とか昔話とかそこらへんにあると思います。有名なのはヤマタノオロチとかパッと思い浮かびま…

  7. 1469年

    犬山城

    別名白帝城と呼ばれ愛知県犬山市にある城天守は国宝にもなっています。去年か一昨年くらいに、雷が当たり屋根のしゃちほ…

  8. 1560年

    今川治部大輔義元の墓

    駿河、三河、遠江の三国を支配している今川義元、、彼は日本地図を踏み潰していくようにどんどん西へ突き進…

  9. 1584年

    勝入塚

    小牧 長久手の戦いが始まるまえ、、、羽柴秀吉が本能寺の変で横死した織田信長の仇討ちのため中国大返しを敢行し…

  10. 1560年

    織田信長公像 清洲公園

    若き日の彼の視線の先は、、、、、桶狭間の方向を見据えているという、、、この凛々しい銅像。現在あ…

  11. 1560年

    桶狭間古戦場

    浮野の戦いから尾張を統一しつつある織田信長、、、しかし、間を置かずに東国から大軍を率いてやってくる今川義元。…

  12. 1553年

    聖徳寺跡

    「聖徳寺の会見」斎藤道三が婿である若き日の織田信長とたぶん最初で最後の出会いを果たし…



















記事をメールで購読。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,239人の購読者に加わりましょう
  1. 神話 伝説

    桃太郎神社
  2. 1868年

    青松葉事件之遺跡
  3. 1600年

    血天井
  4. 1684年

    青野城
  5. 940年

    御首神社
PAGE TOP